端午の節句

5月5日は、端午の節句です。こども園では連休前の本日、こどもの日の話を伝えました。
菖蒲湯に道組が入り、「あったかいね」と言いながら足湯をし、とても気持ちが良さそうでした。
菖蒲湯は古代中国の時代から病気や厄を払う薬草と考えられていました。5月は病気が流行しやすかった
為、菖蒲湯に入り厄除けや健康祈願する日と言うことで「端午の節句」に入る風習になったそうです。
第四こども園のみんなが健康でいられますように・・・園のこいのぼりも元気に泳いでいました。

2023年5月02日更新

こちらの記事も読まれています。


2025年6月03日
デイキャンプ(道組5…


2021年9月30日
雨がいっぱいふったら…


2024年8月13日
純組(0歳児)の様子…


2024年6月10日
おみせやさんごっこ(…


2021年4月20日
はじめての保育園!!…